top of page

検索
6月定例会 最終日 反対討論全文
6月定例会2025/6/27(金) 最終日の都留文科大学1号館改修工事費増額に 対し反対討論をしました。以下、全文を記載します。 議第45号 令和7年度都留市一般会計補正予算(第2号)中 第2条 債務負担行為の補正について、反対の立場で討論を行います。 ...

志村たけひこ
7月20日読了時間: 3分
都留市議会議長を辞任致しました。
2025年6月11日6月定例会初日にて都留市議会議長を辞任致しました。 辞任挨拶全文 在任中は、市民の皆さまをはじめ、議員各位、そして市長をはじめと する執行部の皆様に、多大なるご支援とご協力を賜り心より感謝お礼申 し上げます。...

志村たけひこ
6月12日読了時間: 2分
今年もよろしくお願いいたします。
改めまして。明けましておめでとうございます。 議長就任から怒涛の半年が過ぎちょっと落ち着きました。 年も変わり様々な団体への挨拶もあと少しで終わります。 2月からは3月定例会への準備と、主権者教育についての 都留興譲館高校との話し合いも始まります。...

志村たけひこ
1月24日読了時間: 1分
9月定例会 閉会
30日㈪ 9月定例会が閉会しました。 今回の定例会が議長になってからの初の定例会 となりました。若干緊張もありましたが無事に 終了いたしました。 さて、今回の定例会最終日の全員協議会にて ①保護者責任とは? ②親の道義的責任とは?...

志村たけひこ
2024年10月2日読了時間: 1分
Next Stage
いままで作成したNext StageをUPしました。 新ためて見てみると! 令和2年12月定例会 学校給食無償化 ➞令和5年度より実施 令和4年3月定例会 学校トイレ洋式化 ➞令和5年度より順次実施 令和5年9月定例会 重層的支援体制整備事業 ➞令和6年度より実施...

志村たけひこ
2024年9月13日読了時間: 1分
第74代 議長就任
6月定例会最終日において、第74代都留市議会議長に就任させて 頂きました。 これもひとえに御支持を頂きました議員各位に感謝申し上げます。 就任から急激にスケジュールが埋まりあわただしく過ごしてきま した。その為、就任のご報告が遅れました事をお詫びいたします。...

志村たけひこ
2024年9月13日読了時間: 1分


社会保障・社会福祉研修
2023年7月3日~5日の3日間で全国市町村国際文化研修所(滋賀県) にて、社会保障・社会福祉の議員研修に参加します。 議員研修とは?と思いますので、カリキュラムを紹介します。 全国的に議員研修の在り方が論じられていますが、このような研修は...

志村たけひこ
2023年5月29日読了時間: 1分
総務産業建設常任委員長
更新が遅れていてすみません。 令和5年4月の選挙におかれまして、3期目の当選をさせて頂けました。 大変大勢の皆様にご支援ご協力を賜り誠にありがとうございました。 2023年5月18日の臨時議会にて「総務産業建設常任委員長」に就任...

志村たけひこ
2023年5月29日読了時間: 1分
今年もあとわずか!
今年もあと数日となりました。 2022年はまさかのロシアのウクライナへの進攻。「まさか」と信じがたい事件で いまだに大勢のウクライナの国民が危険にさらされています。 世界情勢は大きく変わり、様々なところにそのしわ寄せがきている思います。 一日も早く終息してほしいと思います。...

志村たけひこ
2022年12月27日読了時間: 1分


都留市もキャッシュレスで最大25%
2022年12月16日~2023年1月15日までの1ヶ月間ですが、ペイペイ・AUペイ・d払いにて25%のポイント付与始まります。 都留市に本店のあるキャッシュレス決済のできる店舗にて実施されます。 年末年始のお買い物などで使えます。キャッシュレス決済をしていない方はこの機会...

志村たけひこ
2022年11月29日読了時間: 1分


全国市町村国際文化研修所 2022/8/8~8/10
滋賀県にあります、全国市町村国際文化研修所にて、 「市町村議会議員研修」 「地方議員の為の政策法務~政策実現のための条例提案に向けて」の研修に参加してきました。 第一日目に条例策定に向けての基本事項と作成のポイントの講義 第二日間に初日の講義をもとに条例案の作成...

志村たけひこ
2022年8月26日読了時間: 1分


6月定例会 議会だより 8月号
6月定例会での代表質問でした内容が、8月の議会だよりに 掲載されています。 熱海で起こった大規模災害。残土が原因でありこの問題は 他の市町村でも起こりうる事案であると思います。 不法投棄が起こらないように監視は必要です。 また、子どもたちの教育環境の改善のためには、教職員の...

志村たけひこ
2022年8月19日読了時間: 1分


2022年8月4日 長崎知事県政報告会
久しぶりのUPとなります。すみません。 新型コロナウイルスの対策の為、様々な行事が縮小または中止され、生活にも 様々な支障が出ています。この県政報告会(都留市・道志村合同)も三回の延期 となり、今回も実施に対して様々なご意見を伺いましたがやっと実施出来ました。...

志村たけひこ
2022年8月19日読了時間: 1分
9月定例会が終わり。。
先ずもって、9月定例会終了後に会派の修正がありましたことを ご報告申し上げます。 新会派名 「新政つる」 会派代表 天野利夫氏 会派メンバー 藤江喜美子氏 日向美徳氏 山口一裕氏 志村武彦の5名となりました。 議会運営委員会へは、天野代表と私との2名であります。...

志村たけひこ
2021年10月15日読了時間: 1分


6月定例会 議会報告
6月定例会での代表質問の議会報告を、令和3年8月22日の朝刊に折込みました。 「議会だより」にも掲載されましたが、再質問は記載してありませんので、今回の 報告書を見て頂けると幸いです。

志村たけひこ
2021年8月23日読了時間: 1分
新型コロナワクチン接種について
都留市では、以下のとおり、土曜日・日曜日での接種を開始します。 (接種券が届いている方は、予約いただけます) 【アピオプラザ都留】 8月22(日曜日)、8月29(日曜日)、9月5(日曜日)、10月10(日曜日) 接種受付:10時~12時30分...

志村たけひこ
2021年8月12日読了時間: 1分


近況 ズーム研修
新型コロナウイルスの影響で山梨県市議会議長会の研修が、ズームで行われました。 脱炭素社会についての講義でしたが大変興味深い内容でした。 このズームを使えば日本全国行かなくても研修が出来ます。 机上での講義であれば問題なし。ただ、、現地視察はできません。

志村たけひこ
2021年8月10日読了時間: 1分
新会派結成しました。
本日、旧会派「ネクスト都留」を解散し新会派「新政つる公明」 を結成しました。 メンバーは、天野利夫氏・谷垣喜一氏・藤江喜美子氏・山口一裕氏 ・志村武彦の5名。代表は、天野利夫氏にお願い致しました。 新しい政治を目指して公明党様とともに取り組んでまいります。...

志村たけひこ
2021年4月5日読了時間: 1分


長崎知事 県政報告
報告が遅れましたが、3月20日(土)に富士吉田市の鐘山苑にて 「長崎幸太郎 県政報告会」が開催され参加して参りました。 山梨県の現在の様々な課題と新型コロナ対策などについて、具体的 にお話を頂きました。 山梨県独自の「グリーンゾーン認証制度」は、全国への取組みに...

志村たけひこ
2021年3月30日読了時間: 1分
新年度予算 反対討論
3/23 私を含め複数名の議員にて、令和3年度予算の一部 「生涯活躍のまち・つる」事業について反対の立場で討論をさせて頂きました。 全文を記載します。 議第21号 令和3年度 都留市一般会計予算案の一部 2款 総務費 1項 14目 生涯活躍のまち・つる事業について反対の立場...

志村たけひこ
2021年3月23日読了時間: 5分
bottom of page